factorio bob's+engels+factorissimo2 攻略①

なかなか赤ポーションにたどり着かない序盤

クリアできるの?これ
MODもん:「メガネ君、何やら難しいことにチャレンジしてるね」
メガネ:「そうなんだよ、でもね、前回デフォルトで始めたら、敵が来なくて面白くなかったの。だから、こんな条件にしてみたよ」
・鉱石、原油、石炭、150%
・スタート範囲75%
・バイター進化、巣拡張、汚染攻撃デフォルト
MODもん:「で、この設定の何が難しいの?」
メガネ:「鉱石を確保した上で始めたんだけど、序盤のバイターをさばくまでがとっても辛いんだ、なにかボタン一つで消せるMOD出してよ」
MODもん:「それで!?何が高難度なのだ!火炎放射で炙るぞ!」
メガネ:「焼きメガネになっちゃうー」
なかなか序盤のバイター攻撃が厳しく(スタートに小さな巣が2箇所あるとか)、困っている工場長も多いと思います。なぜなら、bibs+engelsの場合、
  1. 鉄鉱石を鉄板に変える工程が長くなる
  2. 鋼がないと工程すら作れない
  3. ガラスをつくらないと行けないのに、浄水装置(大掛かり)がいる

上記3つの難題をクリアしないと、木板が作れない(木が生産できないので、序盤でつまづく事が多いです)3時間~5時間かかってくるとバイター進化率は30%を超え、中型バイターやスピッターで壁を壊され工場半壊・・・というのも経験することは多いです。そこで出番となるのが「ファクトリッシモ2」です。

小さな土地に32✕32の工場を建設し、最小限の土地で装置を詰め込める

こちらの記事で始めた鉄鉱石&鋼の序盤ブルースクリーンでコピーした通り、鉄と鋼を手に入れることに成功した私は、次に木の大量生産に着手しようと試みましたが、粘土が必要な上に、ガラスの原料であるクオーツが無いことに気づきました。そこで、

  1. まずは、粘土の確保のため、浄水場から粘土を作る。
  2. 次に、ガラスを手に入れるためにクオーツを手に入れる(ボブモニウムの単離)
  3. 温室を作る

この段階で構築を目指しました。

浄水場は、8つの装置を繋げるだけ

上の画像は、浄水場の暫定処置の工場です。上から5種類の泥水を繋いで、間かた、粘土の原型、石灰石⇨石灰(溶鉱炉で溶かす)、砂の3種類必要です。しかし、一つのこの機械配置で作れますので、コツさえつかめば簡単です。これはまだ完成していないので、設計図は貼りません。

次はボブモニウム

これは、茶色の鉱石を単離で分別し、クオーツを取り出します。そのクオーツを撹拌するのに粘土が必要な「撹拌機を作る」という面倒くさい工程が挟まれています。でも、コレを面倒くさがっていたら、後編のがす、液体はとてもクリアできないでしょう。

最後に温室

クオーツから撹拌したら、ガラス混合物が出来上がり、それを電気誘導炉へ。溶かしたガラスを鋳造したらできあがりです。このガラスを利用して温室を作りました。

この温室も厄介で、完成した「樹」をノコ刃で切って木にし、それを木板にします。「木にする工場」を建てました。半オートメーション(たまに鉄の追加必要)できたので、一応設計コードを載せておきます。

温室の設計コード
0eNq1Xe1uG0kOfBf9toL+/vCrHA6BLc86g7MlQZJvNwj87ifFF1mxh2IVd/ZXYieq6WYXyRo2u/Vjcf/0Mmx34/qwuP2xGFeb9X5x+68fi/34uL57Ov3u8H07LG4X42F4Xtws1nfPp5/uN/fLx90wrL9tXvbD4vVmMa4fhr8Wt/71Rv3wYXe33m83u8Pyfng6XHw4vP77ZjGsD+NhHN6G8fOH71/XL8/3w+6IfsbYjkfgm8V2sz/+58369KwjwNKHL/lm8f30t/Qlv54G8wEiqBBeg4gqhNMgkgbRNYSsITQNoWgIVUOoGkLREJqGkDSEriFkDcE7DUIllVeJGVUIlZgqqbxOTBVCI6aOoBFTn4ZGTN2WGjH1BdWIqbNKI6bK7KDxUvXPoNFS9c+gsVKNU0EjpRqngspJlZRBI6UesYPGSq/SMmi0BLJXIzJgEDA6gRGFFOgkKXA1Gx4X6pjtH8bdsHr7H0ejHv8+bn8B3d/tx9UF3HL1ffV00hefR/DO7XG9H3aH4y+vJcHw8dFHZm/H1X9etl8/Boe3T7jJeQdJxVxLfp+fPQUdcegsQ6cp6ITYKsqgRbLV8s1Y07bKBEdkigQ7RQqcigRXiRVGkBylwUYI/4ibdJhVlSNVcjAy6QnJwzbz/whxUsBjvcCcFHEIgTopEXHaCRiZwPACRuEi7Wf2ToFWPNrV32apE7NZoD0E3S3hX1ib7CxgwiJlj4Mlzp45WKAhe2ZTzsNGnSzQ2Kgzl049EvQynqwkPuHJSiJRAyZ2hT2KpJpUCblTz4SCS8E9i2RV8QZkiFQlGNKpsI4lGrAEVpVkEBCYLbMBGbMlkrG6PFqT3C2VeigUFAqeyhpp/G5AhoxfHa58BM5Vj0MILlADLnyaABFxiC5AJMtrcptP/tdMabc+y0ty5QRjQ0J6tejFBvHVIhc7hGxRiwKTmkUsCsRuFq0I2bJZpCJky2ZRitiYLUIRGzOnE/ssaagV6qENSUOtGio5bb738dZQZSsxvqMAgvt1x5dxZgzj3TMiGQqoPfBKFvKnHnlgyJ164lWttJyZhxKo1QuvYjE7Vh4Ys2NjhCoUILpBTUJG8M7xyB1DtlQZZwxq3uFVxibtXONVxi5BEFXGImEQVcYqYRSLVM7zxVjvKiVbyyxa2TuL/CwYw7sBukLQ3iJHpaX33gAmcdFbJChmTx8N0KA9LSIUHHU2QIOj5rRmmUXgem9Ro3nGwO1hOSqSFNajks8EgyCdM1gGSpHWOSrFPhgkK+YjwaBZMRcJBtEqrrlBtUoMDAbZCtrSoFtBW1LCtc4TbUJnHjpTiIsG1YutTvQ8MrY6F60xuJ6eMyxHXAxLXhETDCE5aSS0sNjHWXCMLGFwajYjNQMfLWI1YfSxiNUMQSeLWJXsmixiVey2tYhVzJ7JIlZBe1rEKjhqi1gFR82J1YzUPXyC99xFCsBiUmQktYOeZpFiF70rwDOx4JINe+sYq7JBOGKkyoaddmkds0Eqik34hr110JYG4QjaktpAx/wzGzbQQTsYSp6YHQq+gS6eoMA30CU2FmIDPUgYxA56lDBMW+hhxlfdwu2hx3nqgoXbRA9QiC2WXfSAsdYiDSMGbdlHl/hULWJQIni17KRj9qwWaYjZs1r20sFRW6QhOGpuNz3O8yZeOdUI9bf7aqlghhlflSssOkXmwxVMyRGboYI5Z1hvVAUTi6/NIDQxx2qGCiXmV80gO8U1NVQoJYY1g9AEbWmoUIK2pCqUM4WoRlUosQjVDQVIzPjdUIDEjN8tBcg5o2rHC5AS6TtegJR8sBMFSCdhEAVIL2FUg3B3MwZ4qM/lXUG7eXR7t9QxoZbtQPTCXBxswqAtVU0vnVu3HJJ1EpiljgnaM1kONmHQljomOOpiOdiEQVdK7M5zbiK4xqthN1/YDg6WshJH1RtEnOYy3tNieMZQGS6aZgAt7BAJES66ZZCDXXOUpQPRRkN6HdFFQzqdL4bDWhKNKo8lkrrxKhm0peVMOoQcHCOFZ4pfwaBoMUMRDS+NNFTktfKcMTfgOlfip36nS9TcJeAyV4SoMIQ4EUqnOqQQEQKhQtvFFHXmRIMIhQ7tBqI15YyM+ZHl1hZptZhrWopCnmgQoNC50RAzjwza0iA/wfWvPDI45sboWkzeMP0qkfKwhKpJiVbJgwASxxMjB2fKokS/SuLMyWtCjK+Jl4QYXROvCMWV5AWhyCpeD4J25OUgZsfMqEHM64kelU6xNPNSD8sERIdK46wLSziJnESTylmkBGzS7x70sn4Ydo+7zfFPTUxM1YJ/XWC73r4cJpUs1LVyVgIBM+27q+2H4WE5/HW0z+qwuYb81rXymx4/ffZpXD9Oj7szJkq6iTYvB8lGFx0td/v98Hx/GtXy+W71bVwPS3/lxtUPs/pzs3lY7u/+PH3cTz+KEJGB4hRxQcs54YPIhKR0HDIhMD2HjPvuryFDuzihFBoYcyqi90U0xWT+uuh8wdgdzeTGM2WgpkA0xUQO2BNRJovQSJAhGmYSN4dIzKHqc5BzSUXu6eRSyUXXjJZKqjGT1EIrDNDwlRZbIDD0PviLJRl+wXFvumz67t/OPDNBQbghAvecMkBMpC3GS5CT5ia6YsSxTpK7IVsMmRsrnjHP+jZjhsUz5rlkCCLjDugzh0zkzMQhv7vgKe8N6+Xq27C/Jj2LdCN250tdFRpjd0zZ6PP5u+NPu83nKoj/4nsPvtV8pRxCtMmcR1Cl+74Dr4mhM3+hIw54xpRWsEPXU/srdp4Ox/6afTMp2txvhjlnx/3mafyp2iZTI3E5TOQMj7x1Rs3uSBoMtNmXV+3eQb/P1wcfHXMCCfVNxDUj0SuTrntmdHy/aEXSWCS6ZnzQLJ14LHHChn2JJmEVHqtLWJUPkR261Z+53yVKyNNr/O5K++3TeBDS09mGHx3gj/Hp9JHLGHbz/xesr9vduNkdn3b81934+O0w/Q0Mjq9bYEZjboTxHHKgqwDYahCXw4i2mPzuBqKnJXAjznRyAoELQMz0d3n5NPwh0LLSQVUKMUQPTFYiDNH0kihGB8eHZ2m+RCuLD8qEA+9p2KXIMfCuhiInHhnaLYmBdzZ0zIWODygy70gocuM3e0FkfjMRRI78952gyIZNRRDZsKsIIhMCk3RvoivGk/4dDTUY6ZLySHTC+N887/Qtlz+/EfP24ts3bxb/HXb7t6E3n2rqtVTvSi6vr/8D555Asw==
まった長いコードですが・・・(これいるんかいな?)まあ、それはよしとして、これで温室を作り、木板から基板を作り、インサーターを、低速搬送ベルト、製造工場を立てて(これは設計が酷いのでお見せできません・・・暫定工場(暫定ばかり)で、何とか、黄色と赤ポーション完成。軌道に乗せることができました。スナイパータレットでスピッターを駆逐し、どうにか強度を保っています。

次回は連続鋳造と鉄道だ!

連続鋳造は、液体の鉄などをシート状に加工し、鋳造機より生産力がUPする機械です。中型(48✕48)の工場建設が急務です。

鉄道は、元の石が尽きる前に構築する必要があります。なんとか、タレットとFARL MODを駆使し、切り拓いていきたいと思います。

開始12時間(早回しも入っているので10時間現在の工場です)。まだこれだけ?と思うでしょうが、全部工場に入れてしまっているので、外観は殺風景です。これからどんどん追加工場と建て直し中工場が出てくと思います、お楽しみに!

おすすめの記事